今更になりますが、2015年の読書記録をまとめます。
読書の記録をまとめておくことで、その時に何を考えていたかもわかりますし、数年後に見返した時に自分の成長もわかるだろうと思い、2013年の5月からまとめています。
財務・人事・WEBを中心とした中小企業のトータルサポートならBelink(ビリンク)
今更になりますが、2015年の読書記録をまとめます。
読書の記録をまとめておくことで、その時に何を考えていたかもわかりますし、数年後に見返した時に自分の成長もわかるだろうと思い、2013年の5月からまとめています。
早いもので1年も12分の1が終わってしまいました。
時が流れるのが早すぎて、焦りを感じますが、テイクオフ理論を信じて頑張ります。
もう1ヶ月と考えるか、まだ1ヶ月と考えるか、人生は考え方次第ですが…。
大企業は、専門分野にその分野が得意な人を最高責任者として、その業務に専任しています。
しかし、中小企業ではほとんどの業務を得意不得意に関わらず社長が兼任していますが、本当にそれでいいのでしょうか?
時代の流れが早い現代では、目標や計画は不要という議論が良くされていますが、そもそも目標や計画とは何なのでしょうか?年末が近づいてきたので考えてみて、自分なりの定義を書いてみました。
海外ビジネスと考えると必ず為替の問題が発生します。
海外に限らず、ビジネスはいかにリスクをコントロールし冒険し続けるかですが、今回のフィリピン滞在で「変化こそチャンス」に改めて気づいたので書いています。
フィリピンマニラにてこの記事を書いています。海外に来ると真剣に海外でビジネスをすることの必要性を感じます。成長力著しいからとかそういうことではありません。海外ビジネスは、そんな甘い世界ではないと思っています。それでもやらなければいけない理由があります。
2回目のフィリピン滞在で1週間が経ちました。前回は半年滞在しましたが、今回は10日間。
東南アジア6ヶ国9地域を周りましたが、いつ来ても熱気と活気があって成長性を感じます。
11月15日からフィリピンのマニラに来ています。
約1年ぶりのフィリピンです。
前回は約半年滞在しましたが、変わっているところ、変わっていないところ、いろいろ見てきたいと思います。
1つのキャリアを極める生き方と、複数のキャリアを横断する生き方、何かに依存するリスクとすべてが中途半端になってしまうリスクがあると思いますが、今感じていることをまとめてみました。
民事再生法に関わる集会に参加し、この会社がなぜ民事再生法の適用を受けることになったのか、気づいたことを書いています。