代表者のつぶやき

環境を変えてみる。いつもの延長ではなく環境や思考の転換が新しい未来を作る(と思う)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんわ!
「こんばんわ」の「わ」は、「わ」が正しいのか、「は」が正しいのかとか、ややこしいことを考え始めてしまったBelink(ビリンク)の吉田和矢です。

ここ2日間、外出の予定がほぼなく、事務仕事に精を出せる時間ができたので、溜まっていた業務に取り組んでいました。
しかし、思ったより集中力を欠きは能率が悪かったので、場所を変えてみました。

1日目はスターバックスへ、2日目はマクドナルドへ。

20141008-193821.jpg

いや、完全に気分ですけどね、いつもより能率が良かった気がします。

いつも意識していることがあります。
今回のように能率が悪かったから、小さなことですが、仕事をする場所を変えるとか環境を変えるようにしています。
集中力があがるように意識しますとか、努力しますとかより、ずっと実践的だと思います。

いつも何かに行き詰まったり、何かが単調だと感じたり、刺激がなかったり、習慣を変えたかったりするときは、環境をまず変えてみることにしています。

意思がものすごく強ければ、本当はそんなことをする必要がないのでしょうが、私はそこまで意思が強くないので・・・。

例えば、
前職時代、仕事が終わらず夜中3時まで仕事をしてタクシーで帰り、また朝8時頃出社という生活が続いていました。
別にブラック企業という話では全くありません。念のため。

自分の心の中に、仕事が終わらなくても夜中やれば良いや、タクシーで帰っても2000円くらいだしという甘えがどこかにあったんだと思います。
意思が強ければ自分で変えられるのでしょうが、私は意思だけでどうにかできなかったので、タクシーで帰ったら1万円以上かかるところに引っ越しました。
結果、ほぼ終電までには帰れるようになりました。

また、当時、家と会社の往復の生活で、遅刻しないギリギリの時間まで寝ていました。
夜中まで仕事していたので眠かったのも原因ですが、朝は本を読んだり、勉強したり、自己投資に使いたいと思っていました。

しかし、電車で会社まで7分、歩きを入れても15分程度で会社についてしまうまで、ギリギリまで寝ていたら何もできません。
ここで意志の強い人なら、早起きできるかもしれません。
でも私は無理でした。

結果、電車に乗っている時間が長くて、毎朝始発で座れる駅に引っ越そうと思い、引っ越しました。
おかげで約40分、往復で80分、本を読んだり勉強したりする時間ができました。

会社に遅刻しない時間、つまり起床時間が必然的に早くなっているのですが、起きなきゃ遅刻というのと、起きなくても本が読めないだけという状況では強制力が全然違います。
お陰様で年間50冊以上の本が読めるようになりました。

そして直近では、海外で事業をしようと思い、思っているだけでは実現しないと思い、フィリピンに物件を借りました。
お金を払って借りているので、行かなければ丸々損になります。
損しないためにも、なんとか有効活用してやろうと思っています。
結果、特に予定も決まっていませんが、11月にフィリピンへ行くための往復の航空チケットを取りました。
これも時間とお金を使っていくのだから、有意義なものにしたいと思って、チケットを買ってから準備を始めています。

まず、物件を借りるという環境を整え、渡航しなきゃ損だと思いうことで、チケットを買うという行動が生まれ、チケットを買って環境が変わったことで、行くからには有意義にしなければという新たな行動が生まれるという循環です。(あれ?こじつけですかね?笑)

こういう発想をするようになったのには理由があります。
前職のころ、年間約1,800万円の粗利益を稼いでいました。

当時管理職だったのですが、
一般の社員だったときは、1,200万を努力して1,500万にし、1,500万を努力して1,800万にするという目標で、今までの仕事をいかに能率良くやれるか努力していけば良いけど、
管理職になった以上、粗利益1つとっても、1,800万円を、努力して2,000万円や2,500万円稼ぐという発想で仕事をしていたら、今までの延長線の結果しかでないけど、これを3,000万円稼ぐとか5,000万円とか延長線にある努力だけじゃどうにもならない目標をたててみてはじめて、新しい発想や手法が生まれるんだから、そこを我々は目指していこう!

というような話を誰かとしたのか、教えてもらったのか忘れましたが、それがキッカケです。
(その話自体は、プレイヤーからマネージャーになれとか、人を育てろとか、新規事業を作れとか、仕組みを作れとか、そういう類の話を遠まわしにしていたんだと思いますが・・・)

それ以降、頑張ります!という曖昧な言葉をなるべく使わず、そのために変えられる環境はなんだろう、そのためにできる行動はなんだろうと考えるようになりました。

その結果が、仕事をする場所はスタバやマックをたまに気分転換に混ぜるです!いやぁ小さいですね笑。

ということで今日はこんな雑談な感じで終わらせて頂きます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ランチェスター時間の法則から考える「質」と「量」の関係
民事再生法に関する集会に参加して改めて気づいた、企業経営に大事な2つのこと
パラレルキャリアという考え方
フリー戦略の特徴と事例、中小企業での活用のためのヒント
人手不足の時代に必要な中小企業の経営対策はアウトソーシング
ツキや運を引き寄せ仕事のチャンスにするには気づく力が重要!
中小企業がコンサルを頼む5つのメリットとあやしいコンサルの見極め方
新規事業担当者の事業計画および企画書の作り方
セミナー嫌いがセミナーに参加して学んだちょっと良かったこと3つ
2015年も1ヶ月が過ぎました。テイクオフ理論を信じて。
フィリピンに来て1週間たちました。フィリピンをはじめ東南アジアにはビジネスチャンスがたくさんあると思います。
FC2を装ったような架空請求が来ましたが、無視することにしました。
仕事に目標や計画が必要な6つの理由〜1年の計は元旦に有〜
大河ドラマ「花燃ゆ」を見て 主役の吉田松陰の妹:杉文とは…
ビジネスが成功するかどうかはコイン投げのようなもの?!

コメントを残す

*